学校の下で、年配の方に挨拶された。
言葉を交わす中で、北区健康フェスティバルの中での、うちで開催したあべこべ体操に参加されたおばさまと判明。
あれ? アンケートにはいいことしか書いていただいてなかったのに、その後、いらっしゃってない…。
いわく、あれから調子よくて、整体にもいかなくなったのよぉ、とのこと。
あれ? セラピストの方には「セラピストのセルフケア」と「お客様へのコミュニケーションのネタとして」のため、一般の方には、「からだに関心を持ってもらう」ために開催してきたけど、セラピストの方の売上を減らすつもりはなかった…。
セミナー続けるべきか迷ってしまった。
なんて、いいものは、伝えたうえで、どう活用するかは受講生さん次第。
もう少し、やっていただこう。と結論。
でも、よく、腕のいい治療家さんが、「治しちゃうから、リピーターになりづらい」とこぼすのは聴いたことあるけど、それとも違う感じがする。
「簡単すぎる体操だから、一度で充分」とセミナー受講のリピーターも少なくなるかも。
北洞先生、ピンチです(笑)