(全員に公開)
≪前の日記
次の日記≫
ホワイトセージをもらう(о´∀`о)
1番~10番を表示
1: チッチィ
ホワイトセージって、浄化作用があるといわれているやつですね…。 確か、インディアンの間で… 日本で栽培出来るの? どんな植物? と思って早速調べてみました。 …!?もしかしたら、ご近所の庭先に植わっているのと同じかも、です! 新しい発見です(^w^)
2: hikari
チッチィさん そうです、そのホワイトセージです。 日本は湿度が高いから、どこでもよく育つわけではないみたいですが 上手に育てる人もいるんですね。 ドライもいいですが、生葉のはさらに清々しい香りがします(*^^*)
3: けつっぺた
食いしん坊な自分は、先日出掛けたショッピングモールで見掛けた《ホワイトソーセージ》に見えてしまった。 老眼だけじゃないぞ、こりゃ。
4: ながくつ
ぼくも、けつさんに同じくです^^ 白いソーセージ? って連想してました。 ははは、、、
5: hikari
けつっぺたさん あー、そっちは食欲そそりますね(  ̄▽ ̄) 人生初コストコで買ったソーセージが白くておいしいやつでした。
6: hikari
ながぐつさん 春、野外、いー天気。 そしてビールとソーセージ……(*^¬^*)じゅるり 幸せな見間違いってありますよね。
7: hikari
ちなみに…私、20代で ○巨峰ソフトクリーム→× 巨大ソフトクリーム と見間違えてて、普通サイズじゃん(゜.゜) と思ってたことがあります。
8: けつっぺた
↑あははははは! 残念さんへ一歩踏み出してるでござる。 こっちゃこォ~いッ♪ 残念な生き方はエエぢょ~☆
9: hikari
第2弾 ○ 関 接骨院(せきせっこついん) × 関接 骨院 (かんせつ…こつ? いん?(( ̄_|?) もありますよー。 残念はちょっと嫌ですが微妙な側道を走行中な自覚はあります(笑)
10: けつっぺた
路側帯を走ってるんですね。 本線で…、やっぱり、追い越し車線で待ってます。
お問い合わせ|運営会社|利用規約|プライバシーポリシー|よくある質問|広告掲載Copyright © Since 2010 Cross Rink Inc. All Rights Reserved.
コメント